ニュース

革小物開発日記(LP用)

高級ブランドレザーのbuttero(ブッテーロ)を使用した革小物シリーズから新しく登場した名刺入れ、IDケース、キーホルダー、PCの4型。シンプルかつ機能的な革小物はどのように作られたのか? 今回は製品の特徴やこだわりについて、そしてサンプルから完成までの過程も交えてご紹介。 ■ デザイン まずこのブッテーロシリーズをデザインするにあたって、ワンダーバゲージとしての考えをどのような形で伝えるべきかを考えた。数ある革小物の中で、使用して頂くお客様にどのような価値を提供できるのか。ただブッテーロの革を使った特徴のない革小物だと、自分たちが作る意味は無いと考えている。 結果私達が出した答えは、「正統性の保持と形式からの脱却」をコンセプトにしたシリーズを作ること。 これは革小物として、ビジネスの場にふさわしい佇まいを備えていること(正統性)を前提に、従来にとらわれすぎない仕立てや設計を行い、そこに新しい価値を見出すことを目指した(形式からの脱却)。 ビジネスで使用される革小物の多くはカッチリしたものが多く、型紙も垂直水平での設計となっている。それに対してこのブッテーロシリーズはR(カーブ)を用い、全体として柔らかい印象を持たせている。これはワンダーバゲージのバッグに見られるライン使いに共通する考え方となっている。   端の処理はヘリ返しを採用 また、革の端面処理には「ヘリ返し」という外側の革を内側に巻き込み切断面を覆う方法を取り入れ、シンプルな造形の中において、端面には多層のハイライトが走るように設計されている。 そして外観にはできるかぎりボタンをすべて見えないように設計しているのも特徴となっている。使い込むことによって浮かび上がるボタンは経年変化を味わえる楽しみを含んでいる。 これらの仕立てや設計を取り入れながらも、ビジネスとしての正統性を保持できているのは各アイテムの機能はベーシックに抑えていること、そして使用している素材「ブッテーロ」による影響が大きい。 ■ 名刺入れ ラウンドした大きなフラップが特徴的 ラウンドしたフラップが目を引く名刺入れは、「ササマチ」と呼ばれる先につれて細くなる構造のマチを採用。 先にかけて細くなる「ササマチ」 十分な収納量を確保しつつ、閉じた際にマチが内側に入り込むため収納量が多くなっても分厚くなりすぎずスマートな見た目を崩さない。 継ぎ目がないため、側面には綺麗なハイライトが走る ブッテーロの質感をより堪能してもらえるよう、ボタン頭は革の内側に設置。使い込むにつれてボタンの形状が銀面に徐々に浮かび上がり、使い込む楽しさを与えてくれる。また、外側には切れ目や継ぎ目など極力余計な装飾が出ないように設計。 革の良さを生かした設計 ポケットを取り付ける場合、多くは下の画像のように外側からポケット部分の革を縫製する方法がとられてるが、その場合外側に継ぎ目が表れる。   前述したように、革の手触りや見た目でノイズになる要素は極力省きたかったため、ポケットになる革は内側から縫製するように設計。 実は下部分は縫製していないため、ポケットというより正しくは仕切りになっている。自分と相手の名刺を分別できる機能は持たせつつ、革を十分に堪能できる無駄のない美しい外見に仕上がった。   商品ページはこちら ■IDケース   オフィスでの名脇役になる縦型IDケース。...

革小物開発日記(LP用)

高級ブランドレザーのbuttero(ブッテーロ)を使用した革小物シリーズから新しく登場した名刺入れ、IDケース、キーホルダー、PCの4型。シンプルかつ機能的な革小物はどのように作られたのか? 今回は製品の特徴やこだわりについて、そしてサンプルから完成までの過程も交えてご紹介。 ■ デザイン まずこのブッテーロシリーズをデザインするにあたって、ワンダーバゲージとしての考えをどのような形で伝えるべきかを考えた。数ある革小物の中で、使用して頂くお客様にどのような価値を提供できるのか。ただブッテーロの革を使った特徴のない革小物だと、自分たちが作る意味は無いと考えている。 結果私達が出した答えは、「正統性の保持と形式からの脱却」をコンセプトにしたシリーズを作ること。 これは革小物として、ビジネスの場にふさわしい佇まいを備えていること(正統性)を前提に、従来にとらわれすぎない仕立てや設計を行い、そこに新しい価値を見出すことを目指した(形式からの脱却)。 ビジネスで使用される革小物の多くはカッチリしたものが多く、型紙も垂直水平での設計となっている。それに対してこのブッテーロシリーズはR(カーブ)を用い、全体として柔らかい印象を持たせている。これはワンダーバゲージのバッグに見られるライン使いに共通する考え方となっている。   端の処理はヘリ返しを採用 また、革の端面処理には「ヘリ返し」という外側の革を内側に巻き込み切断面を覆う方法を取り入れ、シンプルな造形の中において、端面には多層のハイライトが走るように設計されている。 そして外観にはできるかぎりボタンをすべて見えないように設計しているのも特徴となっている。使い込むことによって浮かび上がるボタンは経年変化を味わえる楽しみを含んでいる。 これらの仕立てや設計を取り入れながらも、ビジネスとしての正統性を保持できているのは各アイテムの機能はベーシックに抑えていること、そして使用している素材「ブッテーロ」による影響が大きい。 ■ 名刺入れ ラウンドした大きなフラップが特徴的 ラウンドしたフラップが目を引く名刺入れは、「ササマチ」と呼ばれる先につれて細くなる構造のマチを採用。 先にかけて細くなる「ササマチ」 十分な収納量を確保しつつ、閉じた際にマチが内側に入り込むため収納量が多くなっても分厚くなりすぎずスマートな見た目を崩さない。 継ぎ目がないため、側面には綺麗なハイライトが走る ブッテーロの質感をより堪能してもらえるよう、ボタン頭は革の内側に設置。使い込むにつれてボタンの形状が銀面に徐々に浮かび上がり、使い込む楽しさを与えてくれる。また、外側には切れ目や継ぎ目など極力余計な装飾が出ないように設計。 革の良さを生かした設計 ポケットを取り付ける場合、多くは下の画像のように外側からポケット部分の革を縫製する方法がとられてるが、その場合外側に継ぎ目が表れる。   前述したように、革の手触りや見た目でノイズになる要素は極力省きたかったため、ポケットになる革は内側から縫製するように設計。 実は下部分は縫製していないため、ポケットというより正しくは仕切りになっている。自分と相手の名刺を分別できる機能は持たせつつ、革を十分に堪能できる無駄のない美しい外見に仕上がった。   商品ページはこちら ■IDケース   オフィスでの名脇役になる縦型IDケース。...